今回は、イーディーピーアシスタントさま(http://www.edpas.co.jp/)のインタビューをお届けします。
 
2018年1月、オフィスに喫煙室を増設のご依頼を頂きました。
「従業員満足」や「業務の効率化」に重きを置いて喫煙ブースを設置したという、経緯やその効果についてお話を伺いました。
 
健康増進法の改正や東京都受動喫煙防止条例の施行が2020年4月に迫っていますので、現在喫煙ブースをご検討中の方も、ぜひご参考にしてください。

施工情報

○ イーディーピーアシスタント株式会社 アシストセンター( http://www.edpas.co.jp/ 

○ コンサルティング・エンジニア派遣・テレマーケティング

○ 千葉県・八千代市

○ 従業員数 約150名ほど

 

○ アルミパーテーション
○ 事務所内に新たに8.5㎡ほどの個室を設置させていただきました

  

体感としてですが、ブースを設置することで社員の喫煙時間が短くなった気がしています

 

その節はパーテーションラボにご依頼いただきましてありがとうございました。
喫煙ブースを設置された際、どのような経緯があったのでしょうか?

 

社員が150名ほどで喫煙者も多いのですが、それまでは会社の外部の喫煙所で吸ってもらっていました。
ただ、このご時勢なので外の喫煙所も減り、社内の要望も高まってきたので、社内に喫煙場所を設置することになりました。

 
社員のほとんどが内勤のため、喫煙所は会社の室内(オフィス内)に設置することになり、最初はオフィスの一角に吸煙機を置いただけの”囲いが無いスペース”を「喫煙スペース」*としました。
 
ですが、やはり吸煙機だけでは吸い込み切れない煙が執務スペースにも流れ、不満の声が上がったため、今回のような完全個室型の『喫煙ブース』を作っていただきました。

 
 

*2020年4月施行の「改正健康増進法」「東京都受動喫煙防止条例」への対応を目的とする場合は、『煙が室内から室外に流出しないよう、壁、天井等によって区画されていること』などの諸条件がございます。
『健康増進法』について詳しくは 厚生労働省 特設サイト厚生労働省HP、『東京都受動喫煙防止条例』については東京都福祉保健局HPをご確認ください。

 

 

― 施工から1年以上お使いいただいていますが、施工後、何か変化などはございましたか?

 

体感としてですが、ブースを設置することで社員の喫煙時間が短くなった気がしています。
執務スペースから見える位置にあり、上部がガラス張りになっているのでタバコを吸う人も視線が気になるのだと思います。
 
社内に喫煙ブースを設置することには少し抵抗もありましたが、従業員満足度の点からも良かったのかなと思っています。

 

※ 中に入ってみると、開放感のある広々とした空間となっています(写真左)。左奥に見えるのが、2階と3階をつなぐ螺旋階段、カドを取ることで、行き来するために無駄に回り込む必要がありません(写真右)。

 

導線をすごく考えて、設置位置や形を決めました

 

― 費用感はいかがでしたか?

 

これくらいでいけるんだな、と思いました。
「うわ、高いな」と思った記憶はありません。

 

 

― 既に使われているオフィスへの増設ということで、喫煙所を設置できるだけのスペースの確保の難しさなどはありませんでしたか?

 

ありました。
ブースを集煙機の大きさに合わせる上に、導線もすごく考えましたね。

最初は1階に設置しようかと思いましたが、移動時間を短縮するためにも、執務室のある2階と3階をつなぐ螺旋階段のすぐ側に。
それから、ブースは通常の通りに作ると四角形になるかと思いますが、カドが通路に被って邪魔になるので、カドを無くした五角形で作ってもらいました。

 

 

― ドアだけ赤いパネルを選んでいただきましたが、どのような意図があったのでしょうか?

 

せっかくカラフルなパネルがあると伺ったので、弊社(イーディーピーアシスタント様)と関係の深い会社さんの企業カラーの赤を入れました
そちらの会社の方も時々ここにいらっしゃいますが、好評です。

 

 
イーディーピーアシスタントさま、大変お忙しい中、お話いただきありがとうございました!

 

 

編集後記
喫煙所にも!パーテーションだから実現出来る自由度の高さ

今回、イーディーピーアシスタントさまの喫煙ブースは、導線など使い勝手に合わせて、大きさや形、設置位置などを決め、少し特殊な形での施工をさせて頂きました。
このように設置場所に合わせて自由な形で実現できるという点は、パーテーションで喫煙ブースを設置する際の最大の強みです。

 

昨今では、健康増進法の改正や東京都受動喫煙防止条例の施行が、2020年4月に迫っていることもあり、パーテーションラボでも喫煙所・喫煙ブースのお問合せやご依頼が急増しております。

 
お問合せの中には、設置場所やブースの大きさについてのお悩みも多く伺っております。
例えば、「確保できるスペースが限られているため、喫煙ブースを設置するのは難しいのではないか」という飲食店さま、「沢山の人が同時に使用できる大きさが欲しいが、天井が高いため『室内から室外に流出しないよう、壁、天井等によって区画されていること』という条件を満たすのは難しいのではないか」というアミューズメント施設さまなど……。
 
しかし、こういったお悩みは、施工型喫煙ブースであれば解決ができるのです!
 

既存のお部屋に喫煙ブースを設置する方法

 ① ボックス型(置き型)
 ② 施工型  
 
既存のお部屋に喫煙ブースを設置するには、上記のような二つの方法があります。
その内、弊社で取り扱っているのが「施工型喫煙ブース」です。

既存のスペースに合わせた形のブースを作ることができる!

施工型の喫煙ブースの強みは、なんと言っても「既存のスペースに合わせて作ることが出来る」点です。
既存の天井の高さに合わせたブース・天井つきのブース、1人用~大人数で使える大きさ、四角形から今回のよう五角形でも、使い勝手に合わせて、その場に最適な形でのブースの実現が可能です。

 
 
パーテーションラボの喫煙ブースについて、より詳しい内容はこちらでもご紹介しています!(コラム「健康増進法・受動喫煙防止条例 施行間近!まだ間に合う!喫煙室ならパーテーションラボ」)

  

健康増進法・受動喫煙防止条例 施行間近!よくあるご不安を解消!施工型喫煙室のメリットとは?

 

 
その他、各種メディアにもご紹介いただいております。メディア掲載情報はこちら

 

喫煙ブースなら、『パーテーションラボ』へ! 

パーテーションラボでは、ご希望や優先事項など、お客様のお話を伺いながら、最適な製品ををご提供いたします。
パーテーションや喫煙ブースをご検討の方は、下記の連絡先まで、どうぞお気軽にご相談ください。
 
またデザインなど、実物を見ることでイメージが湧いたり、イメージが固まるお客様もいらっしゃいますので、ぜひ一度、ショールームにもお越しください。

 
 
ショールームは『秋葉原駅』から徒歩6分!!
お気軽にお越しください。
※ 予約制ですので、【お電話(フリーダイヤル)】または【下記のフォーム】 からご連絡ください。
 

 パーテーションラボ
https://www.partition-lab.jp/

フリーダイヤル:0120-020-720
E-mailmail@ipic.jp 
 

または、「オンライン専用フォーム」からも受け付けております。