パーテーションラボでは「煙」「におい」の漏れを効率よく抑え、かつ「火災」への備えを実現する、そんな喫煙室をプランニングしています。わずかなスペースさえあれば、どんな場所でも設置OK。高額な換気工事が不要の新設計。「安くて早い」喫煙室をご提案しています。
- ●低コスト、短工期、高い不燃性が自慢の不燃アルミパーテーションを使用します。
- ●開放感と共に、滞留時間の短縮も図るガラスパーテーション併用がお勧め。
- ●いずれのパーテーションも「不燃材料認定」を受けており、安心です。
- ●強力な分煙機による強制吸排気で、煙の流れを効果的にシャットアウトします。
- ●お客様のニーズに合わせてテーブル型、カウンター型、ウォール型などの分煙機をご提案します。
- ●高額な換気工事は不要です。
- ●壁、天井に「光触媒」を塗布する臭い対策も承ります。
- ●非喫煙者にとって最も苦手なのがタバコの臭いも外に持ち出さない仕様です。
ガラスパーテーションなら外から見えるので、滞在時間の短縮効果があります。
白を基調とした明るい雰囲気やグリーンのある優しい空間でリフレッシュ!
換気工事を不要にする「安い」
「早い」喫煙室です。
このタイプは「アルミパーテーション」と「ガラスパーテーション」の複合利用がお勧めです。
●上記写真のプラン例
広さ・定員 | 2坪4名定員 |
---|---|
パーテーション | ■アルミパーテーション・APS ・パネル×1枚 ・ドア×1枚 ※レバーハンドル錠 |
設置工事 | 価格に含まれています。最短で2営業日程度です。 |
オプション | ■分煙機 ※分煙機設置で原則、換気扇や吸・排気ダクトは不要です。これによりオフィス内の喫煙コーナー設置が安価に作れます。 ■グリーン(植木)のご提案もいたします。 ■壁、天井へ光触媒の塗布により、防臭効果を向上させることも可能です。 ■空調移設工事、防災工事(火災報知機の設置)、電気工事も承ります。 |
備考 | ■その他、役所への届け出もすべて行います。 |
分煙室の設置場所によっては、屋根を設けて仕切るパターンと天井までの囲いを設けるパターンがあります。また、分煙室内の空気をクリーンに保つため、分煙機や換気扇の設置も必要となります。お打合せの際にご要望をお聞かせください。
現在、受動喫煙防止対策を推進するため、中小企業を対象に分煙室の設置にかかる費用の一部を支援する「受動喫煙防止助成金制度」が施行されています。この制度を活用すれば、より低コストで分煙室を設置することが可能です。