パーテーション解体工事

 

解体の際の造作壁とパーテーションの違い

壁は建物の中でも多くの面積を占める部分です。店舗、オフィス、工場など多くの場合で当てはまるため、壁のイメージがその空間のイメージを決めるといっても過言ではありません。
しかし壁は建築当初から構造と関連して作ることも多く、安易に変更や排除することが出来ません。

一方、建築後リフォームやレイアウト変更の際に作る壁もあります。

建築後作る壁としては造作壁が挙げられ、頑丈さやデザイン性の高さなどが人気です。
特に重厚なデザインに対応できるのが造作壁の魅力ですが、建築後設置する壁の中では工程が多く、工期が長い傾向があり、すでに使用している建物で工事を行う場合には、一定期間の休業が必要となることもあります。また、素材や形状によってかかる費用には大きな違いが生じます。

手軽に作ることが出来る壁としてはパーテーションが挙げられます。
パーテーションは設置方法が簡単、工期が短いという特徴があります。以前は簡易な仕切りというイメージが持たれがちなパーテーションでしたが、今そのデザイン性は大きく向上しています。色や素材感も多様で、あらゆる空間にマッチするものが存在します。
 
最近はオフィス内でも個人用のスペースを作ることが多く、小さな個室を何室も作るようなオフィスデザインの場合は、造作壁では対応しにくいものです。
パーテーションは設置が簡単で、低コストで済むといった特徴を持つので、個人用のスペースを作る際には大きなメリットが得られます。

原状回復作業で分かるパーテーションの優位性

賃貸物件に壁を設置した場合には、明け渡すときに原状回復をしなければなりません。造作壁もパーテーションも原状回復の義務があります。原状回復の作業では天井から壁、床に至るまで借りたときの状態に戻します。照明器具なども取り外します。

 
造作壁は設置に工程が多い分、解体をする際にも多くの工程が含まれます。天井や床に及ぼす影響も大きいので、造作壁の原状回復には日数を要します。また造作壁の解体の最も大きなデメリットは音です。非常に大きな音が出るので、商業施設や複数のオフィスが入るテナントなどでは営業時間に工事をすることは難しくなります。どの時間帯に工事をするとしても、近隣への挨拶が必要です。
 
造作壁の解体方法では壁の部分は完全に破壊してしまうので、解体後は多くの廃材が出ます。廃材の処理は法律で定められており、廃棄費用がかかります。多くの人は解体費を節約したいと考えるものですが、解体費用を節約しすぎると不法投棄の心配も出てきます。

 
パーテーションは設置方法も解体方法も工程が少ないことが特徴です。壁の大きさによっては工期が1日だけということもあり得ます。また解体したパーテーションは再利用することができます。
廃材の処理費用がかからないうえに、次のレイアウトでももう一度使えるという利点があり、一旦閉店して他で開店したりするときには、経費が大幅に節約できます。また、再利用できるということは環境問題の面でも意義のあることです。

機能面でも解体面でもパーテーションはお得

造作壁は材質がもたらす雰囲気に魅力があります。
水回りに近い部分でよく使われる水に強い材質の壁や、火気に対して比較的強い材質もあります。ただし、火気に関しては表面材質だけでは危険なことも多いので、不燃性の材質を慎重に検討しなければなりません。
 

パーテーションといえばコストのよいアルミ性の商品を連想する人も多いでしょう。アルミ製は軽量なうえに低コストで、見た目も美しいという魅力があります。しかし、パーテーションも最近は機能が多様化しています。スチール製の商品なら高級感が格段にアップしますし、不燃性にも優れています。遮音性の高いタイプもあるので、単なる間仕切り以上の機能が期待できます。

 
造作壁も設置に時間や技術が必要な壁です。設置に時間がかかる壁は往々にして解体にも時間がかかります。模造壁の場合も解体時にはたくさんの廃材が出ます。造作壁の解体作業は主に打ち壊す作業になるので大きな音が出ます。そのため、商業施設やオフィスビルなどでは深夜に作業することもあります。
 
パーテーションの解体方法は主に取り外しの作業になります。そのため、多少の音は出ますが造作壁とは比べ物になりません。オフィスビルや商業施設などでも日中の作業が可能ですし、工期も短いので工事費も安くなるのが魅力です。
解体方法の複雑さと費用、廃材処理のことを考えると、パーテーションはとても優れた壁だといえます。

 

施工型パーティションのご相談やお見積りはパーテーションラボまで

 

パーテーションの施工事例はこちら

 
 
ショールームは『秋葉原駅』から徒歩6分!!
お気軽にお越しください。
※ 予約制ですので、【お電話(フリーダイヤル)】または【下記のフォーム】 からご連絡ください。

パーテーションラボショールーム

パーテーションラボでは、現代の働き方にあった大小の空間間仕切りのご提案を可動性の高い間仕切りのソリューションパーテーションを用いて、柔軟性のある『戦略的オフィス作り』のお手伝いをさせていただきます。

 

パーテーションラボ
https://www.partition-lab.jp/ 

または、「オンライン専用フォーム」からも受け付けております。